![]() |
![]() ![]() ![]() 「ソロ・ギターのしらべ」M18 作:ヨハン・セバスチャン・バッハ 多くのミュージシャンが演奏しているクラシックだが、個人的にはデビッド・クォレイの三連符アレンジが一番好きである(私はWindham Hillのオムニバス『A Winter's Solstice』で聴いたが、クォレイのソロアルバム『Blue House』にも収録されているらしい)。とても独創的で美しいのだ。ピアニスト、ジョージ・ウィンストンも、自分の「ジョイ」はクォレイのこのアレンジを下敷きにしていると公言しているし。 ![]() そういうアレンジを聴いてしまうと、同じ方向でネタを考えても彼を越えるのはなかなか難しいので、ここでのアレンジは逆に非常にシンプルにしてみた。ただ、「ソロギターのしらべ」では元曲のコードに比較的忠実にアレンジをしているが、この曲では確信犯的に、あえて元曲と違うコードづけをしてみた。メロディに対してひたすら下降するベースライン、である。私自身の耳にはなじんでしまったが、元曲の和声が気に入っている人には、ちょっとヘンに聞こえるかもしれない。 ![]() ちなみにクォレイはガット弦ギターを使用。(00.12.06) ![]() ・参考:デビッド・クォレイHP |
●正誤表 | ▲ | |
![]()
|
●参考音源 | ▲ |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
"A Winter's Solstice" various artists ![]() David Qualey「Jesu, Joy of Man's Desiring」収録 ![]() ウィンダム・ヒル・レーベルの、クリスマス(ウィンター)アルバム第一弾。クオレイの他ウィリアム・アッカーマンのギターも聴ける。他、リズ・ストーリーやアイラ・スタインのピアノなど、聴きどころの多い名盤。 ![]() amazon |
▲ |
![]() ![]() |
目次 > GUITAR > ソロギターのしらべ > 主よ、人の望みの喜びよ |