
|
「ソロギターのしらべ」(リットーミュージック刊)発売を期に、このHPでもアコースティック・ギター関連のページをちょこっと作ってみようかな・・・と思って作り始めたのがこのコーナー。

おかげさまで「ソロ・ギターのしらべ」シリーズもご好評いただいております。かつてはドップリとアコギ三昧だった私も今となっては作曲・編曲の仕事が中心になり、もはやアコギ一筋ではありませんが、アコギ一筋ではないというアドバンテージ(だと思う…)を生かしつつ、日々精進しようと思っております。
左の写真は、アコースティック・ギター・マガジンの原稿執筆が縁で、モーリスギターさんに作っていただいたカスタムモデルS121-SP(my二号機)。現在の私のメインギターである。フィンガーピッキング向けモデルのSシリーズをベースにしているが、シルクフラット塗装にしてもらったり、ピンの無いブリッジにしてもらったり、インレイやバインディングをすべて木にしてもらったりと、いろいろワガママ言ってるのである。モーリスのルシアー、横山氏の手工品(表:シダー、側・裏:マホガニー)。「ソロ・ギターのしらべ3」以降のレコーディングと、ギター・クリニック・ツアーはこのギターで行っている。ちなみにスタジオで撮影したため雑然としていて、左上に写ってる青いハーフラックがマイクアンプのDigi-TUBE。また後ろにある椅子は、最近ようやく購入したアーロンチェア。(02.09.17)
|