![]() |
はじめてのソロ・ギター入門(新装改訂版)
![]() ドリーム・ミュージック・ファクトリー(2019.11)¥2,860(税抜き¥2,600) |
![]() |
旧版(下記参照)を加筆修正した、新装改訂版です。大半の楽譜の上部にはダイアグラム譜を配置し、軸指線も追記しています。また、旧版のCD内容含め、ほぼすべての音源をYouTubeで聞くことができます(連動動画リスト)。 →紹介ページ 主な新規項目: ![]() ・爪の補強法(カルジェル編) ![]() ・ダイアグラム譜 ![]() ・ストローク+ストリング・ヒット ![]() ・スラム ![]() ・プル ![]() ・エチュード#12(アルペジオ-2) ![]() ・エチュード#13(消音) ![]() ・エチュード#14(ストローク-1) ![]() ・特別対談:三好英明(M-factory) × 南澤大介 ![]() ・特別対談:押尾コータロー × 南澤大介 |
![]() ![]() ![]() #1(アルペジオ) ![]() #2(クイック・アルペジオ) ![]() #3(スリー・フィンガー) ![]() #4(オルタネイト・ベース) ![]() #5(ハンマリング、プリング) ![]() #6(スライド、グリッサンド) ![]() #7(チョーキング、ビブラート…) ![]() #8(ハーモニクス) ![]() #9(ストローク) ![]() #10(ライト・ハンド、レフト・ハンド) ![]() #11(打音) ![]() |
旧版紹介: 南澤による、ソロ・ギター・スタイルの入門書。264ページ、CD2枚(全173トラック)付きです。 ![]() 初心者向けの基礎知識(ギターの種類、楽譜の読み方、録音機材、フォームなどなど)から、さまざまな奏法、消音、簡単なアレンジ方法の解説まで、盛りだくさんの1冊。南澤書き下ろしの練習曲11曲と「大きな古時計」の楽譜・ダイアグラム譜・解説も収録しています。 ![]() 制作記(ブログ内)は こちら。2010年には、韓国でも発売されました。 収録内容: ![]() ●ギターの種類 ![]() ●各部の名称と役割 ![]() ●メンテナンス (弦の種類/弦の交換/ギターのクリーニング/ギターの保管/爪とその手入れ/周辺アイテム) ![]() ●演奏フォーム (ギターの構え方/右手のフォーム/左手のフォーム/消音/チューニング) ![]() ●サウンド・メイキングと録音機材 (ピックアップ/プリアンプ&アンプ/エフェクター/レコーダー/マイクロフォン) ![]() ●楽譜の基礎知識 (五線譜/TAB譜/ギター独自の指記号/ストローク記号/ダイアグラム/コード/ソロ・ギター・スタイルにおけるコードの押さえ方について) ![]() ●音を出してみよう (アルペジオ/クイック・アルペジオ/スリー・フィンガー/オルタネイト・ベース) ![]() ●基本テクニックを覚えよう (ハンマリング・オン/プリング・オフ/スライド/グリッサンド/チョーキング/ビブラート/ミュート/ハーモニクス) ![]() ●特殊なテクニック (ストローク/ライト・ハンド/レフト・ハンド/打音/ストローク+α/ハーモニクス+α/その他) ![]() ●チューニング (スタンダード/ドロップ・チューニング系/オープン・チューニング系/特殊なチューニング系/ナッシュビル・チューニング/パーシャル・カポ) ![]() ●アレンジ ![]() ●「大きな古時計」を弾いてみよう ![]() ●爪の補強法 ![]() ●練習について ![]() ●エクササイズ ![]() BSV web shop amazon |
●正誤表 ![]()
|