![]() | ![]() |
![]() センターで作って下さったポスター。 | ![]() |
![]() リハ中の打田さん。 |
![]() ライヴ中の私。 | ![]() |
![]() ライヴ中。後ろにはプロジェクターが。 |
![]() 最後に打田さんとデュオ。 | ![]() |
![]() スタッフ一同記念写真。 |
昼間のギター・クリニックは昨年のモーリス・フィンガーピッキング・クリニックとほぼ同内容で、“楽しきゃいいじゃん”というのがポイント。後半は挙手による質問コーナー。![]() 夜は、TABギタースクールを打田さんをゲストにお招きしてのソロ・ライヴ。一人では間が持たないのである(笑)。ひさびさに、人前の演奏でアガってしまった(普段はめったに緊張しないのだ)。息ができないのである。あまりに息ができないので、予定の曲順を変更して難しい曲を後回しにしてしまったほど(ははは)。2〜3曲弾くうちにとりあえず息はできるようになり、その後はわりと落ち着いて弾けたが、今考えるとやはり浮ついていたのだろう…ほんとは最後に弾くはずだった打田さんとのデュオをすっ飛ばしてしまった(打田さんごめんなさい)。アンコール来たからよかったけど(苦笑)。上記右下の写真は、前列二人が音響スタッフの方々、後列は左から、本・CDの販売をお願いした井上楽器さんの奥さんと井上さん、青少年センターの川口さん、私、打田さん、いつも大阪のライヴ・イベントに来てくださるNakomiさん。 ![]() ![]() (2003年3月20日の日記ページより抜粋) ![]() 大阪・枚方公園の青少年センターでライヴ。この青少年センターのスタッフの方が「ソロ・ギターのしらべ」をご愛用いただいており、その方からのオファーで今回のライヴが実現したのである。朝から新幹線で移動、まずは14時からギタークリニック(教室)、その後19時からライヴ。ゲストにTABの打田さんを招いての、豪華なライヴだったのである。お客さんも100名前後(ほぼ満席)来ていただき、また井上楽器さん、音響スタッフはじめ青少年センターの方々が大変親身になってサポートしてくださったお陰で、よいコンサートだったのではないかと思う(自分の演奏の出来はともかく・笑)。よかったよかった。夕食のサンドイッチがえらく美味しゅうございました。 ![]() ![]() 曲目(たぶんこんな曲をやったはず…): ![]() イエスタデイ(ビートルズ) Song for FG サザエさん一家 うさぎの足 ジブリメドレー 地上の星 ルパン三世のテーマ'80 デスペラード(イーグルス)ほか ![]() <打田さんコーナー> ![]() イマジン(ジョン・レノン) ルパン三世のテーマ'78 帽ふれ アンコール: ![]() 想い出の鱒釣り(打田さんとデュオ) 我が心のジョージア(打田さんとデュオ) |
▲ |
![]() ![]() |
目次 > GUITAR > ライヴ/イベント > 2003.3.20 ライヴ in 大阪・枚方公園青少年センター |