![]() |
お気に入りのメロディをギターの独奏曲にする方法![]() 南澤大介のソロ・ギター・アレンジ入門 ![]() シンコーミュージック(2015.03)¥1,760(税抜き¥1,600) |
![]() |
初心者向けのソロ・ギター・アレンジ入門書。144ページ、CD1枚(全75トラック)付き。![]() 自分の好きな曲をソロ・ギター・アレンジするための方法を、いくつかの実例とともに紹介。また、編曲にはどうしても必要になってくる音楽理論ですが、「基本手順」ではそれをできるだけ使わなくて済むように解説しています。 BSV web shop amazon
収録内容: ![]() ●アレンジの基本手順(アメイジング・グレース) ![]() 楽譜を買ってきましょう 移調(考えかた/準備/実際の作業/“移調ものさし”を使った方法) 骨組み(メロディだけを弾いてみましょう/コードのベース音を加えてみましょう/コードを付けましょう) ●アレンジの実例TIPS1「飾り」(オーラ・リー) ![]() 基本例 オブリガート イントロ エンディング 間奏 ●アレンジの実例TIPS2「雰囲気」(ホーム・スイート・ホーム(埴生の宿)) ![]() 基本例 奏法 コード 複合 変則チューニング ●アレンジの実例TIPS3「メロディ」(きらきら星) ●実践アレンジ手法(荒城の月) ![]() 基本例 ジャズ風 特殊奏法 禁じられた遊び風 ●ちょこっと音楽理論(ひいらぎかざろう) ![]() “世界の中心の音” 曲中で使われる音たち 世界の中でよく使われるコード 世界の“外”から借りてきたコード コードの読み方 メロディにコードを付ける |
▲ |
![]() ![]() |
目次 > GUITAR >ソロ・ギター・アレンジ入門 |