==== Text encoding : UTF-8 ==== Tchaikovsky : Swan Lake チャイコフスキー:白鳥の湖  チャイコフスキー(1840〜1893)による三大バレエ曲のひとつで、王子ジーグフリードと、魔法で白鳥にされたオデット姫との恋物語を描いたものです。1877年の初演の際は時流に合わず、またスタッフや出演者の不備もあり不評に終わりましたが、チャイコフスキーの死後に高く評価されるようになり、今日ではバレエの代表作となっています。本楽譜でアレンジしているのは、第一幕最後の“情景”です。  ストロークは右手人差指などで行い、同時に弾くメロディはストロークと別にピッキングするのではなく、ストロークしたコードのトップがメロディになります。 [A] [1] 2弦3フレット・D音を弾く時も1フレット・C音を押さえた左手人差指は離さず、次のAmへの移行の軸にします。5小節目の4拍目も同様。 [2] Amの時点で、直前で弾いた3弦1フレット・G#音は消したいので、ウラ拍で弾く3弦2フレット・A音をこの時点で押さえてしまうとよいでしょう。 [A2] [3] ここのダウン・ストロークは、[D]に比べてやや弱く弾きます。6弦は、できれば左手親指をネックの上側から握りこむなどして消音しますが、難しければ開放・E音が鳴っても構いません。 [4] ここまで演奏したら、[B]に戻ります(ダル・セーニョ)。そして7小節目を終えたら、Codaへ跳びます。 【音源】BSVD7029a 【録音日】2005年7月15日 【使用ギター】モーリスS-121sp 南澤大介カスタム 【使用弦】John Pearse #736