Q&Aコーナー/ストローク、その他に関する質問



●ストロークに関しての質問


Q2・ストローク/低音のコードと高音の単音同時弾き

 ダンシングクイーン等の低音のコードと高音の単音を同時に弾く時のコツがありましたら教えて下さい。(アライグマさん/02.02.25)

・同時に弾く場合はたいてい一度のストロークでいっぺんに弾きますが、メロディのすぐ下の弦を弾かない(例・1弦メロなら2弦消音)、とか、メロディの弦を意識して強めに弾くなどで、つねに「これがメロディである」という気持ちを持ちつつ弾くと良いと思います。ちなみにメロとコードが交互の場合は、コードはストロークでメロは普通にピッキングします。(南澤)


Q1・ストローク/指でのストローク方法について

 「ソロ・ギターのしらべ 至高のスタンダード篇」を購入し試行錯誤しながら練習に励んでいます。スウィート・ホーム・シカゴ以外ではピック類を使っていないとのことですが、ストロークは右手のどの指を使いどのように弾いているのですか? ストーン・フリーやロング・トレイン・ランニン等、左手でミュートし右手はダウンもアップも親指を使いストロークしているのですがどうもしっくりきません。練習あるのみとも思いますが何かコツのようなものがあれば教えてください。(のぶさん/01.11.25)

・ストロークは人差指+中指、もしくは人差指で行います。フラメンコのような感じでしょうか。人差指+中指で挑戦してみて下さい。(南澤)

 
●その他の質問


Q2・その他/効果的な練習方法

 じゃわ大先生教えてください。ギターの練習方法を…おいらの場合は全部ヒモトイテカラ何万回も弾きます。それからできない所をピックアップして練習します。その結果3ケ月たってもレットイットビーが聞かせるまでにいったっておりません。つっかかってしまうのです(涙)。CDの様に完璧に弾きたいです。最近は「練習」が苦痛です(笑)。たとえば 最初の6小節を完璧に仕上げてから次の6小節を練習する様にした方が効果的なのでしょうか? それと、人前で弾くと左手が震えてよく音がでません。ウチでは何とかなっているのですが…。まだ練習がたりないんでしょうか?難しい曲にチャレンジするのはいい事なのでしょうか?最近よくわからなくなってきております。(浜ちゃん さん/01.08.14)

・一つの曲を部分部分仕上げるのはあまり気が乗るモノではないので、最初に全部ザッと弾いて、その後出来ないところを集中して…という流れでよいと思います。ただ、出来ないところを練習するときに、どこが出来ないのか、もっと効率の良い指の動かし方はないのか、など、いろいろ注意して練習してみましょう。一つの曲を繰り返して練習するのには、身体に覚え込ませるという意味もあると思います。私も人前ではキンチョーしちゃうので、違うことを考えていても弾けてしまうくらい身体に覚えさせていないと、怖くて人前では弾けません(笑)。キンチョー対策としては、人前での演奏の機会を多くして「慣れる」ことでしょうか。「難しい曲にチャレンジ〜」に関してですが、私は、一番大切なのは「自分の気持ち」だと思っています。つまり、自分自身がやる気(続ける気持ち)を持ち続けられる方法が良いと思うので、他の曲も弾いてみて気分転換をするのもよいと思うし、極端に言えばしばらく弾かないのも手だと思います。文章では伝わりにくいとも思いますが、力を抜き気味にしてがんばってみてください。(南澤)


Q1・その他/ネックの曲がり

 先日、新しいエレアコを買いましたが、その時楽器店の人に、「ネックが曲がるので、普段は弦を緩めておくようにしてください。」と言われました。今まで、あまり気にしたことはありませんでしたが、その人が言うには、「厳密には演奏していない全ての時、少なくとも夜寝る前には弦を緩めてください」との事でした。私自身弦を緩め忘れてネックが曲がってしまった!なんてことは経験ないのですが、これは、ちゃんと守った方がいいのでしょうか?南澤さんはどう考えていて、どう言うレベルで対処しているでしょうか?張りっぱなしだと、本当に矯正が必要なほど曲がってしまうのでしょうか?(ならぴー さん/01.04.10)

・個人的な見解ですが、私はほとんどゆるめていません。ただし長期間弾かない(弾けない)ことが予め解っている場合か、移動時には全音以上ゆるめます。というわけで普段はチューニングしたままでケースにしまうか部屋に出してあります。一番大切なのは弾きたくなったときすぐに弾けるかどうか、だと思うので。ちなみに曲がった経験は…多分ないと思います。どうしても気になるようでしたら、お店ではなくメーカーに直接問い合わせてみてはいかがでしょう。(南澤)



目次 GUITAR Q&Aコーナー > ストロークその他